夏山の流れ
山の朝は早く、朝食は4時半。テントの皆さんも4時前から準備されています。
朝の空気は本当に清々しいものです。ご来光とともに感動の声と拍手が響きます。
[学校登山]
穂高東中学校
穂高西中学校
名古屋市 南山中学校女子部
東京世田谷の成城学園中学校 槍班
燕岳は、大正時代から学校登山の山として多くの学校の皆さんに登って来ていただいています。
今年も、地元、県外から、お馴染の学校が登ってきてくださいました。
成城学園中学校槍班は、燕岳から槍ヶ岳を目指すためヘルメットをかぶっての登山です。
最近、安全確保のため、山域によってヘルメット着用が奨励されています。
[市民登山]
今年から長野県独自の山の日が7月第四日曜日に決まり、長野県各地で山のイベントが行われました。
安曇野市観光協会は、市民登山を企画し燕岳に登頂しました。安曇野市に住んでいても山に登る機会がなかった方々が多く、こんなにも環境が違うのかと驚かれていました。
[診療所]
今年も順天堂大学医学部山岳部の皆さんによる夏山診療所が、7月19日~8月24日の間開設されます。
[花と蝶]
テガタチドリ
テガタチドリとキアゲハ
ナナカマド
燕山荘周辺は、コマクサとともにテガタチドリが満開です。いろんな蝶が飛んできますが、
このキアゲハは近づいても必死で蜜を吸っていました。
今年は、まだ、ナナカマドやシャクナゲなど春の花が咲いています。不思議です。
写真・文 赤沼健至