今日も変わりやすい天気。
朝起きると外はガスで真っ白。ご来光もないものだと思っているところ、日の出時刻になるとガス越しに太陽の姿を見ることが出来ました。その頃、燕岳の左側には発達した積乱雲が見られました。日の出前にこちらの方向がピカピカと光っている理由がわかりました。
ガスが取れ、展望が広がったものの、今日も朝から湿度が高く、午後にはにわか雨がありそうな感じ。また、連日の雨で地面は湿っていて、日中になれば、太陽の光を受け、その水分が蒸発するため、より雲が出来やすくなります。
日の出後は青空が広がっていましたが、朝の早いうちから安曇野側の稜線には早くもガスが湧き上がって来ました。空気中の水分が多いことがよく分かります。
燕岳周辺で最後に咲き出す花のトウヤクリンドウが早くも咲き出してきました。昨年に続き、今年も雪が少ないため、花の咲く時期がいつもより1週間以上
早くなってきているので、トウヤクリンドウの咲き出しもいつもより早くなりました。こうして花の開花時期が早くなってくることは、このまま普通のことになってしまうのでしょうか。これを地球の温暖化の影響と考えると思った以上に温暖化が進んでいるといえるのでしょうか。
ミヤマアキノキリンソウ
キオン
今、燕山荘周辺では黄色い花がたくさん咲いています。今日の午後は終日ガスに包まれ、展望がなかなか広がりませんでした。それでも玄関先の温度計が22度まで上がりました。今が最も気温の高くなる頃、もしくはもう峠を過ぎた頃となります。8月に入れば山の気温は早くも下がり始めてきます。それにしても今年の夏は山の上では思ったほど気温が上がりませんでした。長袖でいる時間がいつもの夏より多くなっています。
午後になると時折ガスが切れる時間帯もありました。そこには夏らしい発達した積乱雲の姿を見ることが出来ました。幸いこの辺りでは今日は雷雨とはなりませんでしたが、一時雨が降りました。今しばらくは同じような天気が続きそうです。午後の雷にはご注意を。今の時期は雷雨が気になり、雨雲レーダーを見ているのですが、午後になるとやはりあちこちに赤い部分が出来始めてきます。やはり夏の午後は雷雨に注意が必要ですね。
河地