営業最終日。
昨日お泊りの皆様が下山される頃になってようやく、ガスを通して太陽の姿が見られるようになってきました。
8時頃よりそのガスも取れだし、視界が広がってきました。岩肌には霧氷もついて山肌は真っ白な色へとなってきました。この一番美しいタイミングに4回目の燕山荘冬期登頂ツアーの皆様は燕岳に登頂出来て、とても喜んでいらっしゃいました。
午後、最後のチャンスと思い山頂へと行ってきました。玄関を出た時にはそれほど風は吹いていないのですがそこから少し歩けば強烈な季節風が西から吹いてきます。風がなさそうに見えても冬の稜線は強い風が吹いていることが多いです。その風により、西側斜面は雪があまりついていないのですが、風下の東側斜面にはたっぷりと雪が付いています。山頂へ行くとその様子がとてもよく分かります。
今日は岩という岩にびっしりと岩氷が付いていました。人気のイルカ岩もすっかり真っ白になっていました。ここまですべてが白くなっているのはありそうでなかなかなく、とてもきれいでした。冬ならではの光景です。営業最終日にこんな光景が見られてよかったです。
久しぶりに合戦尾根が姿を現すとそこには一筋のくっきりとしたトレースが出来ていました。この冬期営業期間中、このトレースは風雪でかき消されることが何度もありましたが、その後また皆様が歩かれたのでこうしたしっかりとしたトレースが出来上がりました。この冬期営業が終わり、登ってくる方がほとんどいらっしゃらないのでトレースはあてにできなく、燕岳登山の困難度はぐっと高くなると思われます。
午後になってくると安曇野側の展望が開け、今年初めて安曇野や松本の街並みが見られました。きっと下からも今年最初の真っ白な燕岳が見えたことでしょう。
一方、稜線上は強い風が吹き、蛙岩付近は激しい雪煙が舞い上がっていました。
西側には雲があって夕日は見えないかと思っていたのですが、雲の隙間から光が差し込み夕日を見ることが出来ました。今シーズンの冬期営業は今日のお泊りまでとなります。最後の日に日の入りが見られ、少しうれしくなりました。
夜になり気温は下がってきて、玄関先の温度計は-16℃まで下がってきて久しぶりに寒いなと感じる夜となりました。しかし、街の灯りと星空はきれいでオリオン座はきれいに見えていました。明日一日片付けをして、明後日には下山の予定です。
河地