台風通過。
この周辺では特に強い風や雨もなく、被害もありませんでした。明日以降は天気が回復してくるようです。二日間青空を見なかっただけで、早くも青空が恋しくなってきました。
特に強い雨とはなりませんでしたが、やや強い雨が降り続いたので、雨水が登山道をえぐらないように、雨水を脇に流す道を掘りに出かけました。登山道を維持するためにはかかせない作業です。
縦走路からのびる尾根には普段は水の流れの少ないところにもたくさんの水が流れ、太い白い筋となっていました。
お昼前頃より、雨が上がり出してきました。合戦小屋の下辺りからは、大天井岳を見ることが出来ました。その後、雨は降ったり止んだりの天気となりました。
第3ベンチ付近の紅葉の様子です。
この辺りも登山道に落ち葉がたくさん見られましたが、まだ葉を付けている木も多くありました。
第3ベンチ付近では、ホシガラスの姿を見つけました。そして、あちこちにはホシガラスが食べたと思われるまつぼっくりが落ちていました。ホシガラスは冬になると標高を下げていきます。今はこの辺りまで下りて来ているようです。
三角点の少し上にあるカラマツです。だいぶ黄色くなってきました。
台風通過後は、一時的に冬型になり、気温が下がります。20時現在3℃まで下がってきています。松本市は晴れているようですが、こちらは小雨が降っています。このまま気温が下がれば、雪がちらつくかもしれません。
10月になると台風や寒冷前線の通過後は、寒気が流入してきて、突然雪になることもあります。このことによる気象遭難が過去にも起きているので、山に登る前には天気予報のご確認を。
河地