雪融け進む。
今日は各地で気温が上がったようですね。ここ燕岳でも日中は7℃位まで気温は上がりました。雪のある時期は、その晴れるとその照り返しが非常に強く、気温以上に暑く感じます。雪面はグサグサになり、どんどんと雪が解けて行くのが分かりました。ただでさえ少ない今年の雪はあっという間になくなってしまうのでしょうか。
![](https://www.enzanso.co.jp/wp-content/uploads/enzanso_export_pics/2015/04/27/DSC02447.jpg)
日中は、まだ半分以上雪に埋まっている小屋の中にいるより外の方が暖かく感じました。残雪に空の青さがより一層映えて、とてもきれいな空が広がっていました。
![](https://www.enzanso.co.jp/wp-content/uploads/enzanso_export_pics/2015/04/27/DSC02473.jpg)
この天気で除雪作業はいつも以上にはかどりました。いつもならカチカチの雪もやわらかくなって、思った以上に作業がはかどりました。例年なら5月の2~3週目頃の作業の進み具合です。
![](https://www.enzanso.co.jp/wp-content/uploads/enzanso_export_pics/2015/04/27/DSC02460.jpg)
よく暖まった屋根の上に雪を投げれば、あっという間に水になります。ただ、心配なのはこの屋根の上に投げる雪があっという間になくなってしまうのではないかです。
![](https://www.enzanso.co.jp/wp-content/uploads/enzanso_export_pics/2015/04/27/DSC02478.jpg)
日の入りは18時23分でした。水晶岳あたりに太陽は沈んで行きました。気がつかないうちにカメラの画角の中に燕岳と夕陽が入るようになってきました。
河地
![pagetop.png](https://www.enzanso.co.jp/wp-content/themes/enzanso-theme/assets/dist/images/pagetop.png)