本日はライチョウ観察会
6月17日(土)午後3時半 晴れ 気温23.5℃
梅雨の時期ですが今日も天気が良く
朝早くから登山される方も多く見られました。
新緑と川
太陽に浴びて元気な新緑
今日はライチョウ観察会というころで朝から燕岳へ出発されました。
6月になるとライチョウは恋の季節を迎えます。
専門講師も同行し、野鳥の宝庫、
燕岳をお楽しみいただけます。
鷲や鷹のように利己的な鋭さはなく、燕なような敏捷さもないが、ゆったりとした胸のふくらみをもって隠見する
霧間の姿は神々しい
と赤沼 千尋著者『山の天辺』と記しています。
今日のご参加の方々もライチョウと出会えているのでしょうか。
次回は来週6/24(土)6/25(日)に開催します。
有明荘の売店では可愛いライチョウのマスコットもございます。
4種類ございます。(2L.大.中.小)
みんな違う表情をしていたり、ちょっとスタイルも違うので
選ぶときはとても迷ってしまうくらい可愛いマスコットです。
是非手に取ってみて、触ってあげてください。
(田島)
