咲いた。
今日は雲の多い一日でしたが、日曜日の割にお泊りの方も多く、やや賑やかな一日となりました。ただ気になるのはスニーカーや靴底の柔らかい靴で登って来られる方が結構多いことです。富士見ベンチより上はまだ雪が残っているので、そのような靴では下りはきっと苦労されることかと思います。少なくはなってきましたがまだ雪の上を多く歩くので、靴底の堅い冬靴などをお勧めします。
先日見つけたつぼみのミヤマキンバイが今日は少しだけ開いていました。稜線にもいよいよ花が咲く季節がやってきたようです。この最初に咲く花を見つけると毎年のことながらとてもうれしい気分になってきます。
また、稜線にあるカラマツも芽吹きが始まってきて、枝の先っちょに小さな緑の点がたくさん出ていました。まだまだ少ないですが小さな春を見かけるようになってきました。
雲多い一日でしたが、雨が降ることもなく、まずまずの天候となりました。今日の日中は岩の上にいるホシガラスを見つけました。ホシガラスは比較的警戒心が強く、近づくとすぐに逃げてしまうので、意外と写真を撮る機会はありません。
サンルームに置いてあった雨戸をようやく移動することが出来ました。サンルームの今週末オープンに向けて準備を進めています。
今日も昨日同様、沈む夕日は見られませんでしたが、穂高がほんのりと紅くなったり、燕岳の横の空が紅くなったりと意外と美しい夕景が見られました。
ようやく水のポンプアップに成功しました。約300m下の湧水をポンプアップしているのですが、年によってはなかなかうまく上がらないことがあります。今年はなぜだかなかなかうまくポンプアップ出来なかったのですが、その分、水が揚がった時の感動は大きくなりました。このまま順調にいけば数日後には水は無料でお分けできると思います。ただ、稜線の山小屋において水の大切さは変わりありません。
河地