和の色
5月23日(日) 午後1時半現在の気温:19℃ 天候:晴れ
一昨日の大雨が過ぎ去った後、有明荘周辺の緑は一段と進んで今まさに新緑の見頃を迎えています。
どこにいても目に入って来るのは緑色の風景ばかりです。
▼バス停付近の様子
▼玄関前ベンチ付近
▼食堂からの風景
▼お部屋からの風景
そこに色を添えるかのように庭先のツツジも少しずつ咲き始めました。
▼「ヤマツツジ」と有明荘
▼庭の「ヤシオツツジ」
足元には「ミヤマエンレイソウ」も咲いていました。
▼「ミヤマエンレイソウ」
この時期、どこを見ても「緑」なのですが、よーく見ると色々な「緑」がある事に気付きます。
明るい黄緑色や薄い黄緑色、深い緑色、淡い黄緑色、青みの強い緑色etc・・・。
まさに「日本の伝統色」がここにあります。
日本の自然や文化から生まれたと言われる美しい「日本の伝統色」。
ちょっと気になって調べてみると・・・
▼「日本の伝統色」(※一部抜粋)
一概に「緑」と言ってしまいますが、こんなにも和名がたくさんあるのですね。歴史の中でつけられた和の色は、名前も美しくとても風雅な感じがします。そして昔から日本人は「色」を繊細な感覚で感じ取っていたことが解ります。
時代が変わっても日本の美しい自然の色がある限り日本人の繊細な心は変わらないのでしょうね。
(猪股ひ)