食卓に信州の味を
7月16日(金)午後2時現在の気温:25℃ 天候:晴れ!
昨晩はシトシトと雨音を聴きながら眠りについたのですが、今朝は青空が広がる清々しい朝でした。
朝から第1・第2駐車場は満車。
7月も半ばを過ぎ、今日あたりから山を訪れる方も増えてきます。
そして、ついに!
関東・甲信越は梅雨明けしましたね!!(拍手)
夏もいよいよ本番に突入です。
先日のハーブティーに続き、売店では新たに「長野県の良い物」を入荷しました。
今回は、お味噌と醤油です。
信州松本の「丸正醸造」さんは、創業百二十年余りの、歴史ある蔵元さんです。
有明荘では4つの商品を販売しています。
二年味噌(500g) / 二年熟成味噌(150g)
選び抜かれた良質な国産大豆と米、水は味噌造りに最も適した蔵より湧き出る天然水を使用し、蔵元独自の古式製法と自然の微生物の働きによって、じっくり天然蔵で丸二年熟成させたお味噌です。
2度の夏を経験することで大豆の熟成された旨味が増すのだとか!
十割糀味噌(150g)
大豆と米を同量の十割糀仕込みでまろやかな米糀の甘さと大豆の旨味をバランスよく醸じたお味噌です。
かけ醤油(200ml)
一般的な濃口醤油よりも淡い色味。
口当たりはとってもまろやか!これは信州の食文化と気候(長期低温熟成)によるものだそうです。お刺身やおひたし冷やっこなどはもちろん、食卓に1本あれば大活躍間違いなしの1本。素材の味を引き立ててくれます。たまごかけご飯のお醤油にも良さそうです。おすすめです。
お味噌とお醤油は、私たち日本人にとっては欠かせない、毎日の食事の基本となる存在。
一般的なスーパーでもお味噌やお醤油はさまざまな種類が売られていますが、言うまでもなく身体は食べた物で出来ていますから、安心して信頼のおけるものを、そしてなるべく美味しく自分の体に合うものを選びたいと個人的には思います。
「私どもが毎日、そして遠い孫の代まで
安心して美味しく食べれるものしか作らない。」
丸正醸造さんのホームページやパンフレットにはそんな言葉が刻まれており、作っている製品に対する並々ならぬ思いが伝わってきますね。
些細なことですが、調味料を変えるだけでも毎日の料理が楽しくなったり、味覚が刺激されて新たな発見があったりもします。
どれもあまり幅を取らないお土産にも適したサイズのものをご用意致しました。
手間を惜しまず、蔵元伝統の製法で作られた信州の味を、是非ご自宅の食卓に持ち帰ってお試しください。
(守屋)