クロマメノキ。
さかきです。
未明から吹き続けていた台風16号の余波による強風は、午前中早々には収まり、やや霞みがちではありましたが、よき秋晴れの一日となりました。
今更ながら、今日大天井岳山頂に向かう道中、クロマメノキの色鮮やかに赤く染まった葉っぱ、妙に印象に残りました。
正直、大天井岳周辺の草紅葉は盛りを過ぎましたが、このクロマメノキの葉の赤味はウラシマツツジのそれとは違い、上品です。
もう数日は楽しめると思われます。
▲大天井岳山頂から槍・穂高連峰
▲同じく燕岳方面
数日前よりも一段とダケカンバの黄葉前線が降下し、谷間の紅葉を美しく演出しています。
この“斑模様”が私は好きです。
しばらく安定した秋晴れが続きそうな週間天気予報。
引き続き感染症対策を十分考慮の上、安全で楽しい登山を!
