秋から冬へと季節は進んで。
朝起きると思った以上に雪は積もっていて、玄関前で20㎝くらい、吹き溜まりだとひざ下位まで積もっていました。日中になってもなかなか雪はやまず、午後になってようやく展望が広がるようになってきました。ちなみに今日の大町市の天気は15時位まで雨の予報となっていました。この辺りが晴れてきたのは13時過ぎころでした。先日も書きましたが冬型の気圧配置にあった時は大町市の天気予報を参考にするといいかもしれません。
その後さらに晴れ渡り、安曇野まで見渡せるようになってきました。きっと下から見ると燕岳周辺は白く見えたことでしょう。今日は数名の方が登ってこられましたが、第3ベンチの手前辺りから、雪の上を歩くようです。また新雪とあって思った以上に時間がかかったようでした。ただ、この美しい白くなった山の景色には大変喜んでいらっしゃいました。
今日は日中でも氷点下の非常に寒い一日となりました。それでも日が差すと屋根から雪がドッカンドッカンと落ち始めてきました。降雪直後の屋根の下は近づかないようにお願いします。
黄葉して黄色くなったカラマツも霧氷が付いて、真っ白になっていました。今日は寒気がなかなか抜けないようで、すっきりとは晴れることがなく、大天井岳や槍ヶ岳方面を望むことは出来ませんでした。ただ、明日になれば天気は回復していくようなので、真っ白になった山々の展望が楽しみです。
登山道の様子です。もう、夏靴より冬靴の方が歩きやすいと思います。また、この先登山道を多くの方が歩かれると雪面はツルツルになっていくので、チェーンスパイクや軽アイゼンなどあるといいかと思います。12本爪アイゼンまではまだ必要ないかと思います。また、気温がとにかく低くなっています。明日の日中は晴れてもプラスにならない予報が出ています。手袋やニット帽、ダウンなどの防寒着はお忘れなく。また、晴れると日差しの照り返しが強いのでサングラスもあるといいかと思います。
テント場トイレの解体工事のよる廃材をヘリコプターで下げる作業は明日の予定となりました。ヘリポートや下げる荷物が雪で埋まってしまったため、除雪作業を行いました。明日、順調にヘリコプターが飛べば5~6時間の作業となりそうです。
一晩にして、山の上は秋から冬へと季節が進みました。いつものことですが冬は突然やってきます、今年はいつもより少し早い積雪となりました。雪の状況は日々変わっていきますので、お気軽に燕山荘へお問い合わせください。また、縦走の難易度はぐっとレベルがあがりました。
燕山荘の今シーズンの営業は今日であとひと月となりました。
河地