いよいよ明日から営業開始です。
いよいよ明日から今シーズンの営業が始まります。コロナ禍の中ですが今シーズンも無事営業開始までたどり着くことが出来、今は少しほっとしています。営業するにあたり、インナーシーツや体温計をご持参いただく事や館内でのお食事の際は黙食など、皆様のご協力があってこそです。
山頂方面へ赤旗を立てつつ、道の様子を見に行きましたが、雪の上を歩くのは1割程度でした。小屋開けの時にこんなに少ないとは・・・山頂へ行く際、アイゼンは必要ないかと思いますが所々雪が出てくるのでピッケル位はお持ちになられるといいかと思います。また、気温の低くなる朝晩は雪面が堅くなるので雪上歩行が不慣れな方は雪が柔らかくなる日中に行かれることをお勧めします。
今日の日中は気温が上がり、合戦小屋へ行ったスタッフによると歩くのがとにかく大変だったようです。雪が柔らかくなり、ずぼずぼと埋まり、かなり体力と時間を要したようでした。今の季節、天気がいいとこうして雪が柔らかくなり、思った以上に時間と体力を要する場合があります。ただ、これが気温が下がれば、アイゼンがしっかりきいて、歩きやすくなる場合があります。今の時期は天候により、雪面状況が変わるので、行動時間を読むのが難しくなります。ゆとりを持った行動でお越しください。
今日の日中は本当に暖かくなりました。雪解けもまた少し進みました。今年はテント場の雪庇の張り出しは全くありません。
燕岳山頂より槍・穂高方面
今日の日中はこの時期らしい美しい展望が広がりました。
燕岳山頂より見る北燕岳方面
北燕岳から先の東沢乗越方面のルートはまだまだ雪がたっぷりと残っていて、7月くらいまで通行困難となります。
今日もライチョウくんに出会えました。今年はライチョウに出会うチャンスが多いかもしれません。まだ、白い毛が多いので土の出ているところにいると目立って見つけやすいです。
スタッフ総出で明日からの営業開始に向け、雪をたくさん運び、水作りに励みました。
そして、夕食はお客様と同じメニューを食べて、意見を聞きました。こうやって少しづつ改善していきます。
18時20分頃、水晶岳の左肩に沈んでいきました。
さあ、明日からいよいよ営業が始まります。準備もなんとか間に合いました。今日のずぼずぼの雪が少し気になるところですが、明日は少し気温も低めなようなので、今日ほど大変にはならないことを願いたいものです。
河地