空気の澄んだ晴れ。
昨夜は空気が澄んで街の灯りがいつも以上にくっきりと見えていました。寒くなってくると空気が澄んで来る日も多くなってきます。
今朝も氷点下の朝となりました。これからは氷点下になるのが日常となってきます。きれいに晴れわたった空は夜明けの街の灯りが残る頃からどんどんと美しいオレンジ色へと変わり出してきました。そして、富士山もきれいに見えていました。今朝のご来光は5時52分。もう少しすれば日の出も6時台へとなってきます。
今日の日中は気持ちよい青空が広がりました。一見、暖かそうに見えるのですが稜線上は少し風が吹いていたためか、気温はプラスにはなたのですが、見た目とは違い風の元では寒く感じました。風があるかないかによって体感気温が大きく異なってくる季節ともなってきました。
天気のいいうちに小屋から離れたところの冬支度を進めていきます。今日は北燕岳手前のコマクサが咲く斜面の緑ロープの回収を行ってきました。冬の強風により、ロープが揺られて地面をえぐってしまうため、それを防ぐための作業です。このループを張るようになってからコマクサの数はぐっと増えました。ロープ外へ出ないようにして頂いた皆様のご協力のおかげです。夏は本当にきれいなコマクサ畑が広がります、また来年のお楽しみです。
今日は北燕岳直下の分岐地点に新しくできた道標を立てに行ってきました。北ア登山道維持連絡協議会が進めている各所の道標のうち、燕山荘の分担である北燕岳の道標の設置作業を行いました。この支柱は重さが60キロもあり、4人で交代交代で運びました。日差しはあっても寒いくらいの気温だったので、この作業にはちょうどいいくらいでした。
そして、こんな立派な道標が立ちました。すべての部品を一度では運びきれなかったので、往復して作業となりました。でもこうして立派な道標が出来ると遭難防止にもつながることでしょう。登山道の各所にこうした道標がありますが、これを見ると自分の位置を確認が出来ホッとするものです。今日の作業を終えてみて、一つの道標がこうして立つのには多くの方々の労力があってのことだと改めて感じました。いい経験が出来ました。
日の入りもすっかり早くなりました、17時06分。明日辺りから冷え込みは少し緩みそうです。氷点下にならない日が二日くらい続けば、再び水のポンプアップが出来そうでちょっと期待しています。
河地